
ここ数日、多くの常連のお客様よりご指摘頂き、
「マルシェ木箱、真似されてるよ(笑)大丈夫??」と、、、
えwwそうなん?w
そういや ここ数か月、忙しくて他社チェック怠っていました〜
皆さんからの情報を元に見てみると、、、ああ、またこの会社かーwなるほどw
商売をしている以上、こういった事は良くある事ですが、
愛情と手間暇かけて設計開発された各担当者の事を思うとなんとも残念であり、
毎回 怒りがこみ上げますが、まあ、イライラしても何も解決しませんね(笑)
とりあえず私たち仲間の木工会社・各メーカーの顧問先生・プロに対処はお任せしてと♪
販売店として、まずは お客様をお守りする事が最優先であり使命です♪
そこで、今回はマルシェ木箱のお話と、本物の見分け方をご紹介いたします♪

当店で販売させて頂いておりますマルシェ木箱は、
丈夫なラジアタパイン&特殊釘を使用し、
梱包木箱の技術を活かした本物の本格什器木箱シリーズでして、
このマルシェ木箱シリーズは長年の信頼と実績があります商品です。
↓撮影やCMなどでも沢山採用頂いております^^

ただ見た目だけでなく、梱包木箱職人が長年の知識と技術を活かし、
荷重のかかり方などを考慮して手間暇かけて設計してありますので
とっても丈夫なんです♪
長く使えば使うほど、良さが分かって頂けると思いますので
長年、追加リピート注文くださっているお客様が多い商品の1つです。

マルシェ木箱の本物の見分け方ですが、
今まで数回、そっくり品が登場しているのを見ていますが(笑)
梱包木箱技術が無いままデザインだけ盗用していることが多く、
見た目はそっくりですが設計上大切な技術が欠けていて、
強度が全然違う事が多いです。
他店で購入されます場合は、当店写真と注意深く見比べて頂ければ判別できますが
その中でも、一番分かりやすい点として、まずは釘を見て頂ければ簡単に判別できます。
釘の色が黄銅色で、かつ、手打ちハンマー跡があれば、
特殊釘を使用している証であり、本物のマルシェ木箱です。
↓コレです! 釘の黄銅色が見えます。
これを1つ1つ下穴を開けて1本づつ丁寧にハンマーの手打釘で打ち込んで
マルシェ木箱は組立されています。この特殊釘&手打釘がとても大切なんです。

他社ご購入品など、ご不安な時は写真をお送り頂ければ
当店スタッフが本物のマルシェ木箱か鑑定させていただきますので
いつでもお気軽にご相談ください♪

マルシェ木箱の販売ページはこちらです♪
【商品情報の最新記事】